てぃーだブログ › ゆみのタネ。

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年12月16日

ご縁。

今日、「ご縁」というものを感じる出来事がありました。


宮古島に来て、早いものでもうすぐ2年が経とうとしています。


12月ということもあり、今年を振り返っていました。

「歴史探訪シリーズ」の番組。宮古島の様々な御獄、井戸、史跡を巡りました。
沖縄本島にも、八重山にも行かせて頂きました。

貴重な経験をさせて頂き、有難いです。感謝。


様々なイベントで司会もさせて頂きました。
地域の方々と直接接する機会、毎回楽しくもあり、多少の不安もあり、でもやはり、楽しい仕事。
毎回、喜びの輪、楽しさの輪が広がる感じがします。幸せです。


島ぞうり彫り、フラダンス、宮古そばや宮古みそ作りの体験リポート。


そして、全日本トライアスロン宮古島大会のリポート。これは1日がかりの生中継。
朝から晩までの間に、多くの勉強をさせて頂きました。


まだまだここに書けないくらい沢山の経験をさせて頂いた2010年。もうあと数週間。
本当に皆さんに感謝の気持ちで一杯です。


それもこれも宮古島にきたから経験できたことばかり。ここに来たことに、深いご縁を感じます。



感謝を忘れず来年も頑張りたいなぁと思います。
  


Posted by 池村祐美 at 22:44Comments(1)

2010年08月14日

島さば

「島ぞうり彫り」初体験!

オリジナルの島ぞうりを作りました☆


これ、はまりそう!
プレゼントにも良いなぁと思いました。




  


Posted by 池村祐美 at 21:53Comments(0)

2010年06月03日

チアーズ!



宮古テレビグループのひとつ、株式会社沖縄ビジネスセンター(OBC)30周年記念祝賀会にて。

余興でダンスを披露!


ゴリエのペコリナイト☆


チアの衣装に身を包み、
「OBCM’S」というグループ名で登場。


会場も盛り上がり、練習したかいがありました。


皆さま楽しんでくれたようでした。
皆さまの笑顔から、私も幸せを頂きました。  


Posted by 池村祐美 at 22:52Comments(0)

2010年04月04日

琉神マブヤー

「琉神マブヤーショー」の司会をしました!


私自身も、楽しみながら、司会ができて、幸せでした!

ショーを観ているときには、幼い頃のことも思い出しました。
よく後楽園遊園地にヒーローショーを見に行ったなぁ…なんて。



マブヤーにガナシー、クーバー1号、2号、オニヒトデービル、マングーチュ、ハブクラーゲン、
みんなかっこよかった!!そして、とても優しかった。



ありがとうございました。
  


Posted by 池村祐美 at 02:27Comments(0)

2010年02月28日

初。

「第11回 ロマン海道・伊良部島マラソン」

完走!


と偉そうに書いてみたけど、走ったのは7キロぽっちです。


今回初めてマラソン大会に出場しました。

マラソンなんて高校生のとき以来。


運動不足の上、車生活で歩くことすらほとんどしていないという怠けたこの身体では、7キロ走るのも不安でした。


マラソン大会出場にあたっての目標は、
「一度も歩かず、止まらず」。

この小さな目標は達成できました!


気分爽快!
よしっ、仕事も頑張るぞ☆

  


Posted by 池村祐美 at 11:43Comments(0)

2010年01月01日

寅年。

明けましておめでとうございます。

年女の私。

寅のパワーをかりて、トライ、トライ、トライ!!

今までやろうと思っていたのに、なかなか実行に移せなかったことにトライする1年にします。


今年もどうぞよろしくお願いします。


皆様にとって、
HAPPYな2010年と
なりますように☆彡  


Posted by 池村祐美 at 02:00Comments(1)

2009年12月24日

メリークリスマス☆そして、ありがとう。

今日、23歳になりました。

親元を離れ、初めて一人で迎えた誕生日。

0時を告げる時計に寂しさを感じました。


少しセンチメンタルになりながら、今朝出社したら・・・

幸せ発見。

タイムカードにハッピーバースデーの文字。
















嬉しーハート

足取り軽やかに、スタジオで朝練をしている浦崎さん、れもんちゃんのもとへ。

この朝練、「職場の教養」というコラムを声に出して読んでいるわけですが・・・

いつものように、まずはれもんちゃんが読むのを聴きます。


あれれ?

内容が・・・なんかおかしい。

それ私のことじゃないですか?

なんと、「職場の教養」のコラム風に書かれた私へのメッセージだったのです。

じーん。

感動。

気合入れてメイクしてたのに、マスカラが滲んじゃいました。


その後も、嬉しい出来事は続き・・・

用意してくださったバースデーケーキは、なんと!

私の大好きなアイスでできたケーキハート






























そして、そして・・・

極めつけは、

メッセージカード。

開いてみると・・・

なんと、日ごろお世話になっている職場の皆様からの”寄せ書き”になっていました。


嬉しーハート


本当に本当に、たくさんの愛のこもったプレゼントありがとうございました。


23歳。

ステキ女子目指して頑張りますよーびっくり


皆様。

これからも、よろしくお願いしますハート



それでは、よいクリスマスを・・・☆





サンタさん、私のトコにもちゃんとくるかな・・・?(笑)  


Posted by 池村祐美 at 22:43Comments(1)

2009年11月03日

伊良部島から。

10月31日。ハロウィンの夜、
「伊良部トーガニまつり」
の司会を浦崎アナウンサーと一緒にやらせて頂きました!


と言っても、
私は浦崎さんの隣に立っていただけのような気もしますが…



今回は、天候の関係で、公民館での開催となりました。
月明かりの中で、とはなりませんでしたが、
出場者のみなさん、ステージでライトを浴びて気持ちよさそうに歌っていました。


伊良部トーガニは、時間の都合上、2番までの披露のはずでした。
しかし、最後まで歌われる方続出!

皆さんの前で歌うのは、やはり、気持ちが良いのでしょうね☆


伊良部トーガニまつりのスタッフを始め、伊良部の皆さんは、とても優しくて、温かくて、私の心もほっくりしました。

その夜は、浦崎さんのご実家に泊まらせて頂き、浦崎さんのお母様の手料理に舌鼓をうち、翌日は、浦崎さんのお子さんと公園で遊んだりしました。


本当に色々な方にお世話になり、感謝です。


ありがとうございます。











  


Posted by 池村祐美 at 23:41Comments(2)

2009年10月25日

持つべきものは…

友達が宮古島に来ています。


しばらく滞在予定です。


中学時代からの友達。
私の良いところも悪いところもぜーんぶひっくるめてわかってくれています。
大切な友達です。


今日は、朝食食べて、2人でばっちりメイクして、髪もセットして、洋服もクローゼットを行ったり来たりしながら選んで、「さぁお出かけ♪」と外に出たら、すごい風と雨…( ̄□ ̄;)!!


お家でおとなしくしてようかと思いましたが、せっかく時間をかけて準備したので、雨の中お出かけしました!


まずは下里通りに先日できたカフェでジェラートをぱくり!






その後は…
雨と風に負け、スーパーで買い物をしてお家鍋しました。








豆乳鍋☆
美味しく楽しい時間でした\(^O^)/



約半年ぶりに会った友達は、変わらず私の良き理解者で、一緒にいてとても落ち着きます。



  


Posted by 池村祐美 at 00:06Comments(1)

2009年10月19日

光る汗。

爽やかな秋晴れのなか行われた「全宮古陸上競技大会」。

宮古テレビでは、その様子を生中継しました。


そしてその中で私は、優勝選手にインタビューさせて頂きました。


ゴールで選手たちを待ちますが、「ヨッシャー」という声をあげガッツポーズする選手、悔しそうに眉をしかめる選手と様々でした。

ゴールに飛び込んでくる選手の姿は、皆とても素敵で興奮しっぱなし。


喜びに溢れた横顔、悔しそうな横顔から、選手の皆さんの日常の努力が伝わってきました。


私自身も、選手の皆さんからたくさんのパワーを頂きました。

ありがとうございます。



また、中継を通して改めて、皆で協力してひとつのものを作り上げていく喜びを感じました。
そして、周りの皆さんに支えられていることも、いつも以上に強く強く感じました。

少人数での現場。
一人何役もこなしますが、だからこそ、皆で協力して良い雰囲気の中で仕事ができるのかもしれませんね。

だって、皆が互いの仕事の大変さを知り、理解できていますからね。



皆さん、中継お疲れさまでした。
本当にありがとうございました。



(この中継で実況を務めた浦崎アナウンサーと、おとーりを回しました)



  


Posted by 池村祐美 at 21:19Comments(0)

2009年10月16日

ガンジーの生まれかわり?(笑)

今日は、美容院に行きました。
髪を切って、カラーもしてきました。


すっきり、さっぱり。


髪をキレイにすると、気持ちも前向きになる気がしますね。




さてさて、
先日、先輩の浦崎アナウンサーのお誕生日祝いをしました。


なんと浦崎さん、ガンジーと同じお誕生日。

10月2日なのです。


海のように広い心をお持ちなのもこれで、納得です。
さすが、浦崎さん!



プレゼントしたマグカップと一緒に。。。
(浦崎さんの表情に注目!)



































ケーキもプレゼントも喜んで頂けたので、とても嬉しかったです。

浦崎さんから「マグカップ使ったよ。」の報告を受けて、さらにハッピー♪気分でした。  


Posted by 池村祐美 at 21:02Comments(1)

2009年10月06日

司会に挑戦!

先週の土曜日、10月3日に、初めて司会をやらせて頂きました。


「ユウムツアップ座 ガバムヌバカムヌ音楽祭vol2.」

荷川取漁港で行われた、こちらの音楽祭で、司会デビューしました。



(先輩の町田アナに一緒に選んでもらった服は、ライブを意識してロックテイスト)





地元アマチュアバンドが7バンド、舞台後半にはベリーダンスの妖艶なステージ。そしてトリを飾ったのは“紫(MURASAKI)”の迫力のライブ。



(私の後ろにいらっしゃるのは、ジョージ紫さん)







ユウムツアップ座を通して、老若男女、みんなが楽しんで幸せになれたのではないかなぁと感じました。

まさに、「ユウムツアップ座 ガバムヌバカムヌ音楽祭」というタイトル通りです。



初めての司会。
とても緊張しましたが、本当に本当に楽しい時間でした。


テレビではなかなかわからない、地域の皆さんの生の反応が嬉しかった。
直接、お顔をみて話ができたことが嬉しかったです。

たどたどしい司会ながらも、温かく見守り、お付き合い下さった皆さん、本当にありがとうございました。

お疲れの中、仕事が終わってから「頑張れ!」と駆けつけて下さった皆さん、ありがとうございました。



いつも支えて下さる皆さん、本当にありがとうございます。  


Posted by 池村祐美 at 20:25Comments(5)